
12 :47の素敵な(庭):2015/06/07(日) 04:59:09.35 ID:2z9qZYdq
◆投票総数
第7回 3,287,736
第6回 2,689,427
前回総選挙より約60万票増加。
◆CD売上
しかしCD売上は以下の通りほとんど増加無し。
ラブ犬 僕たち
AKB 36th AKB 40th
━━━━━━━━━━━━━
初 1,662,265 1,673,211
2 *,*62,802 *,*60,997
◆二本柱の会会員数
この1年で約80000会員番号が増加(実際は解約も相当あるはず)
残りの「モバイル増加分」「オンデマ増加分」で50万票強はちょっと難しい。
そういえば僕戦は出荷枚数が異常に増えていたが、あれと何か関係があるのだろうか
僕戦 ラブ犬
出荷枚数 300万 243万
売上枚数 172万 173万
【関連記事】
■AKB48選抜総選挙2015最終結果 1位 指原莉乃 2位 柏木由紀 3位 渡辺麻友
■ニッカン瀬津記者「高橋みなみに6万票を投じたって人に会った」【運営票】
第7回 3,287,736
第6回 2,689,427
前回総選挙より約60万票増加。
◆CD売上
しかしCD売上は以下の通りほとんど増加無し。
ラブ犬 僕たち
AKB 36th AKB 40th
━━━━━━━━━━━━━
初 1,662,265 1,673,211
2 *,*62,802 *,*60,997
◆二本柱の会会員数
この1年で約80000会員番号が増加(実際は解約も相当あるはず)
残りの「モバイル増加分」「オンデマ増加分」で50万票強はちょっと難しい。
そういえば僕戦は出荷枚数が異常に増えていたが、あれと何か関係があるのだろうか
僕戦 ラブ犬
出荷枚数 300万 243万
売上枚数 172万 173万
参考リンク
■日刊スポーツ「AKB最新シングル、CD出荷最多300万枚突破」
http://www.nikkansports.com/entertainment/akb48/news/1481392.html
■ORICON STYLE「AKB総選挙総投票数が過去最多328万票!驚異の60万票増」
http://www.oricon.co.jp/news/2053953/full/
【関連記事】
■AKB48選抜総選挙2015最終結果 1位 指原莉乃 2位 柏木由紀 3位 渡辺麻友
■ニッカン瀬津記者「高橋みなみに6万票を投じたって人に会った」【運営票】
22 :47の素敵な(福岡県):2015/06/07(日) 05:01:49. ID:9eAM3CbF0
【総投票数の推移】
第1回(2009年)…未集計
第2回(2010年)…37万7786票
第3回(2011年)…116万6145票 ←AKB大ブレーク
第4回(2012年)…138万4122票
第5回(2013年)…264万6847票 ←劇場盤に投票券
第6回(2014年)…268万9427票
第7回(2015年)…328万7736票 ←!?
これもテンプレでいいだろう
第1回(2009年)…未集計
第2回(2010年)…37万7786票
第3回(2011年)…116万6145票 ←AKB大ブレーク
第4回(2012年)…138万4122票
第5回(2013年)…264万6847票 ←劇場盤に投票券
第6回(2014年)…268万9427票
第7回(2015年)…328万7736票 ←!?
これもテンプレでいいだろう
41 :47の素敵な(埼玉県):2015/06/07(日) 05:05:36. ID:0+k0PKOO0
>>22
それに反比例するグラフとして
AKBグループ全体の各コンテンツの売り上げ減を対比すると
一層おかしさが際立つ
それに反比例するグラフとして
AKBグループ全体の各コンテンツの売り上げ減を対比すると
一層おかしさが際立つ
AKB48リクエストアワーDVD初週売上
2012年 56,245枚
2013年 36,668枚
2014年 25,108枚
AKB48ドキュメンタリーDVD累計売上
2012年 66,268枚
2013年 30,499枚
2014年 11,176枚
AKB48ドームライブBD/DVD初週売上
2012年 92,754枚 (DVD52,706枚 + BD40,048枚)
2013年 42,611枚 (合算)
2014年 14,136枚 (合算)
51 :47の素敵な(京都府):2015/06/07(日) 05:07:00. ID:4ZqrJueN+
>>41
ヲタの絶対数が減ってるから、モバイル票も減ってると考えるのが自然だよなあ
ヲタの絶対数が減ってるから、モバイル票も減ってると考えるのが自然だよなあ
14 :47の素敵な(空):2015/06/07(日) 04:59:13.32 ID:H/uNSurGx
運営が60万票持ってて好きなように割り振ったってとこかな。
だとすると、運営の何人ぐらいがこの事を知ってるんだろう。
だとすると、運営の何人ぐらいがこの事を知ってるんだろう。
28 :ベジータ ◆Kojima/nEc (北海道):2015/06/07(日) 05:03:04. ID:hNvkv2cA0
俺の仮説まとめ
今の現状の劇場盤や通常盤の売れ行き考えても
今回急に出荷枚数増やすなんて誰がどう考えてもおかしいでしょ?
出荷の見積もり担当いたら即首になるレベル
それが、実際あったってことは出荷増やす理由があり、売れる根拠があったわけ
そして、実際にオリコン枚数は変わってないのに投票数がその増やされた出荷枚数分くらい増えてる
これが単なる偶然とかありえないんだわ
だから、オリコンには反映されない事務所買いが裏であるのが合理的考え
そして、事務所には速報値が日々連絡があり、それによって購入している
他事務所の動向まではわからないため、不安であればより多く事務所買いも行われるので
票差がかなりついたりもするし、同じ事務所だと僅差になり連番になるのもそのせい
投票結果は弁護士などが関わるのでさすがに操作ができないため
ちゃんと裏であっても売り買いがあり投票行為が行われる
なので、出荷枚数はごまかせないので今回増えた。
票数は実数を下回れないため、ファンのみでのし上がってきた票数は確定せざるをえない
なので、松村のように組織だって数万いれる陣営がでてきたためにそこが基準になってしまう。
その票数を上回るために事務所買いをしなければならないので過去例がないほど票数が伸びてしまった
選抜組の票数の伸びが以上なのばボーダーになった松村を越えなきゃいけなくなったため
今の現状の劇場盤や通常盤の売れ行き考えても
今回急に出荷枚数増やすなんて誰がどう考えてもおかしいでしょ?
出荷の見積もり担当いたら即首になるレベル
それが、実際あったってことは出荷増やす理由があり、売れる根拠があったわけ
そして、実際にオリコン枚数は変わってないのに投票数がその増やされた出荷枚数分くらい増えてる
これが単なる偶然とかありえないんだわ
だから、オリコンには反映されない事務所買いが裏であるのが合理的考え
そして、事務所には速報値が日々連絡があり、それによって購入している
他事務所の動向まではわからないため、不安であればより多く事務所買いも行われるので
票差がかなりついたりもするし、同じ事務所だと僅差になり連番になるのもそのせい
投票結果は弁護士などが関わるのでさすがに操作ができないため
ちゃんと裏であっても売り買いがあり投票行為が行われる
なので、出荷枚数はごまかせないので今回増えた。
票数は実数を下回れないため、ファンのみでのし上がってきた票数は確定せざるをえない
なので、松村のように組織だって数万いれる陣営がでてきたためにそこが基準になってしまう。
その票数を上回るために事務所買いをしなければならないので過去例がないほど票数が伸びてしまった
選抜組の票数の伸びが以上なのばボーダーになった松村を越えなきゃいけなくなったため
375 :47の素敵な(福岡県):2015/06/07(日) 06:34:48. ID:6hjYXXkU0
>>28
憶測としてはこれが一番ネットの意見をまとめてると思う
あとは事務所票や中国経由させた怪しい票の動きと照らしあわせていけばおおよそ見当がつくんじゃないかな
憶測としてはこれが一番ネットの意見をまとめてると思う
あとは事務所票や中国経由させた怪しい票の動きと照らしあわせていけばおおよそ見当がつくんじゃないかな
8 :47の素敵な(兵庫県):2015/06/07(日) 04:57:49. ID:X6gi+eZA0
中位以下は今まで握手付投票権をもっと買いたくても買えなかった層があったので、全員フル部数でその掘り起こしが行われてる
ただCD実売数は変わりない、これは何故かというとフル部数にする代わりに握手会日数を3日に抑えたため
いずれにせよ、人気下位メンは投票しやすくなり、人気強メンは実は前より投票しづらくなってる(実販売部数枠減少のため)
この結果、CD実売は前回と変わらない、下位の投票数は増える、という現象が起こった
ここまでは何一つおかしくない
しかし謎の50万投票増加が観測され、
それが不正か集計ミス以外ありえないことと、
その50万の行先が特定メンバーの不正に使われているのではないかと推定されている状況
ただCD実売数は変わりない、これは何故かというとフル部数にする代わりに握手会日数を3日に抑えたため
いずれにせよ、人気下位メンは投票しやすくなり、人気強メンは実は前より投票しづらくなってる(実販売部数枠減少のため)
この結果、CD実売は前回と変わらない、下位の投票数は増える、という現象が起こった
ここまでは何一つおかしくない
しかし謎の50万投票増加が観測され、
それが不正か集計ミス以外ありえないことと、
その50万の行先が特定メンバーの不正に使われているのではないかと推定されている状況
24 :47の素敵な(禿):2015/06/07(日) 05:02:01.90 ID:6zS+3a1Er
人気メンの票はとりづらい上に、サウンドスキャンの数字が伸びてないのに票が増えたという事実までは確定している。
サウンドスキャン売上
http://www.phileweb.com/ranking/cd-top20/1940.html
2013年 さよならクロール:585,624枚
2014年 ラブラドール・レトリバー:488,019枚
2015年 僕たちは戦わない:427,926枚
30 :47の素敵な(catv?):2015/06/07(日) 05:03:14. ID:WvDhxWww0
これはうやむやにしてはいけない
33 :47の素敵な(秋田県):2015/06/07(日) 05:04:18. ID:1SN1/MRh0
海外勢がモバと柱増やしただけじゃないの?
42 :47の素敵な(京都府):2015/06/07(日) 05:05:40. ID:4ZqrJueN+
>>33
柱は1年間の増加が8万ID
退会分とかも含めたら増えたのはせいぜい5万ぐらい
モバイルは昔からある
今年急に海外の加入者が増えるのはおかしい
柱は1年間の増加が8万ID
退会分とかも含めたら増えたのはせいぜい5万ぐらい
モバイルは昔からある
今年急に海外の加入者が増えるのはおかしい
39 :47の素敵な(東京都):2015/06/07(日) 05:05:23. ID:Ct5an8C00
昨年のラブ犬の投票券が10万単位で行使されず今年はほとんどが投票に使われたという可能性もある
可能性だけの話ならね
可能性だけの話ならね
67 :47の素敵な(大阪府):2015/06/07(日) 05:10:41. ID:OUcP1Lob0
もちろんモバイル票の増加もあるだろうが
全体的にインフレしすぎてる
全体的にインフレしすぎてる
92 :ベジータ ◆Kojima/nEc (北海道):2015/06/07(日) 05:14:32. ID:hNvkv2cA0
個々にやってるくらいの時だったらよかったんだよ
でも、今は選対みたいな組織だって数万入れるところがでてきた
そうなると私たち3万入れましたって確定証拠あるのに、実際25000票で20位でしたみたいな
結果がでたらそれこそ裁判ものになってしまう。
なので、実際に投票された数は絶対に減らせないんだよ
だから、それを上回るように事務所工作するとなると増やすという作業しかできなくなる
そうなると今回みたくどんどん総投票数が増えていく
でも、今は選対みたいな組織だって数万入れるところがでてきた
そうなると私たち3万入れましたって確定証拠あるのに、実際25000票で20位でしたみたいな
結果がでたらそれこそ裁判ものになってしまう。
なので、実際に投票された数は絶対に減らせないんだよ
だから、それを上回るように事務所工作するとなると増やすという作業しかできなくなる
そうなると今回みたくどんどん総投票数が増えていく
155 :ベジータ ◆Kojima/nEc (北海道):2015/06/07(日) 05:27:57. ID:hNvkv2cA0
この件に関して松村陣営あたりが公正性に欠ける疑いがあると裁判でも起こしてみてほしいわ
お金を出して参加しているイベントの公平性が疑われるということであれば裁判資格もある
そうなれば情報開示しないとだめだろうし色々出てくるかもしれない
隠すと逆におかしいし
お金を出して参加しているイベントの公平性が疑われるということであれば裁判資格もある
そうなれば情報開示しないとだめだろうし色々出てくるかもしれない
隠すと逆におかしいし
158 :47の素敵な(庭):2015/06/07(日) 05:28:21.16 ID:2z9qZYdq
320万票の内訳公表して欲しいわ
昔はしてたんだからやろうと思えばできるだろ
一体何による投票がこんなに増えたのか、それだけでも知りたい
昔はしてたんだからやろうと思えばできるだろ
一体何による投票がこんなに増えたのか、それだけでも知りたい
180 :47の素敵な(庭):2015/06/07(日) 05:32:04.07 ID:B6JhADaE
オリコン集計以外のCD→今回だけ急に増える理由がない。
モバイル票→以前からある手法で突然増える理由がない。ヲタの減少により票数は減っている可能性が高い。
柱票→柱票の増加分は既に除外済み。
オンデマ票→モバイル票と同様。
モバイル票→以前からある手法で突然増える理由がない。ヲタの減少により票数は減っている可能性が高い。
柱票→柱票の増加分は既に除外済み。
オンデマ票→モバイル票と同様。
244 :47の素敵な(庭):2015/06/07(日) 05:54:33.93 ID:NZqRJ5OUa
投票数の内容を完全公開すればいいだけ
簡単なこと
しかしやらないんだよな
というか出来ない理由があるということ
簡単なこと
しかしやらないんだよな
というか出来ない理由があるということ
279 :ベジータ ◆Kojima/nEc (北海道):2015/06/07(日) 06:08:05. ID:hNvkv2cA0
ここ数年のCDの売り上げの減少は明らかなのに
今回はなぜか出荷枚数が大きく増えた
↓
しかし、CDの売り上げ枚数は変わっていない
↓
それでも投票数は60万票も増えた
↓
つまり、増えた投票数はオリコンを通さないCDの売り上げ
↓
それは事務所票
ものすごいわかりやすくて明確だと思うけど?
今回はなぜか出荷枚数が大きく増えた
↓
しかし、CDの売り上げ枚数は変わっていない
↓
それでも投票数は60万票も増えた
↓
つまり、増えた投票数はオリコンを通さないCDの売り上げ
↓
それは事務所票
ものすごいわかりやすくて明確だと思うけど?
295 :ベジータ ◆Kojima/nEc (北海道):2015/06/07(日) 06:12:10. ID:hNvkv2cA0
>>279
この理屈に反論できるならしてみてよ
俺は自分では思いつかない
仮に出荷数増えてないとかならモバイルだなんだってまだわかるんだよ
この理屈に反論できるならしてみてよ
俺は自分では思いつかない
仮に出荷数増えてないとかならモバイルだなんだってまだわかるんだよ
325 :47の素敵な(やわらか銀行):2015/06/07(日) 06:20:02. ID:Dr9rcZ2O0
ベジータさんの意見は事務所票ありきの後付けなんだよね
事務所が買い上げたならオリコン計上すれば今回の疑惑は起こらない
事務所が買い上げたならオリコン計上すれば今回の疑惑は起こらない
398 :ベジータ ◆Kojima/nEc (北海道):2015/06/07(日) 06:43:42. ID:hNvkv2cA0
CD出るたびに1次完売さや姉だけだったとか大騒ぎするくらい劇場盤の売り上げは落ちてるし
当然通常盤、初回盤なんてもっと売れてない
昔は選挙CDなんて予約開始日に即みんな完売になってたのに、今では買い放題
そんな状態なのに出荷枚数が今回急に増えたってことを疑問に思わないほうがおかしい
そして、出荷枚数が増えたのに売り上げ枚数は同じで、投票数だけは60万も増えた事実
それを辻褄合わせるならオリコン通さないルートで大量購入があったとしかあえりないんだよ
ここまで言えば誰でも理解できるでしょ?
それが俺は事務所だといってるが、他に可能性あるなら言ってほしい
当然通常盤、初回盤なんてもっと売れてない
昔は選挙CDなんて予約開始日に即みんな完売になってたのに、今では買い放題
そんな状態なのに出荷枚数が今回急に増えたってことを疑問に思わないほうがおかしい
そして、出荷枚数が増えたのに売り上げ枚数は同じで、投票数だけは60万も増えた事実
それを辻褄合わせるならオリコン通さないルートで大量購入があったとしかあえりないんだよ
ここまで言えば誰でも理解できるでしょ?
それが俺は事務所だといってるが、他に可能性あるなら言ってほしい
484 :47の素敵な(新疆ウイグル自治区):2015/06/07(日) 07:22:43. ID:r7gebgan0
中国票とか自治体、事務所票ならまだいいけど、運営が最後に数字をいじるのだけはあかんわな
486 :47の素敵な(中部地方):2015/06/07(日) 07:22:50. ID:NKXJ8N0b0
キャラアニはオリコン集計店だから
出荷枚数=オリコンに乗る数字なんだけど
オリコンに反映されない集計店、集計ルートから
通常盤の大量購入があったらそれは反映されない
しかもDVD付きCDである通常盤は再販制度に守られてないからメーカー定価無視の割引で販売できるんだよね
全握券を底値じゃないときに売り捌けば
転売目的で買ってもちゃんと利益が出る
出荷枚数=オリコンに乗る数字なんだけど
オリコンに反映されない集計店、集計ルートから
通常盤の大量購入があったらそれは反映されない
しかもDVD付きCDである通常盤は再販制度に守られてないからメーカー定価無視の割引で販売できるんだよね
全握券を底値じゃないときに売り捌けば
転売目的で買ってもちゃんと利益が出る
508 :47の素敵な(静岡県):2015/06/07(日) 07:31:14. ID:9ofro+dc0
前田だけが出なかった第4回で優子が1位になった票数が珠理奈とほぼ同数
9位の島崎ですら第4回なら2位とか
票数と今の勢いとメンの知名度が乖離し過ぎてる
地下ですら個スレの勢い無いのに運営やりすぎだわ
9位の島崎ですら第4回なら2位とか
票数と今の勢いとメンの知名度が乖離し過ぎてる
地下ですら個スレの勢い無いのに運営やりすぎだわ
515 :47の素敵な(茸):2015/06/07(日) 07:33:02.96 ID:fDH3zrMVd
お前らモバイル票なめすぎ
お願いすれば安く票集めできるからな
お願いすれば安く票集めできるからな
712 :47の素敵な(SB-iPhone):2015/06/07(日) 08:35:42.35 ID:IfBRXyOpp
なんで今年になって突然モバイル票が50万も増えるの?
711 :ファティマ ◆1MIQeBoMMLVP (庭):2015/06/07(日) 08:33:53.27 ID:Xid0Wtjba
今更モバイルだけで60万票も増えるわけねぇーだろww
もう6回目だぞ?
もう6回目だぞ?
602 :47の素敵な(WiMAX):2015/06/07(日) 08:02:41. ID:qbekOgnfM
CDの売上が計上されてない以上、不正ルートからの投票は明らか
投票券付きCD、裸の投票券、シリアルコードのいずれかの手段で
事務所スタッフか中国人経由で格安ないし無料で投票が行われてる
http://weibo.com/p/1005051075187727/







投票券のみ大量に映ってるのを見るに投票券の無料発行が濃厚か
(実際にCDを買っているならオリコンに計上される)
投票券付きCD、裸の投票券、シリアルコードのいずれかの手段で
事務所スタッフか中国人経由で格安ないし無料で投票が行われてる
http://weibo.com/p/1005051075187727/







投票券のみ大量に映ってるのを見るに投票券の無料発行が濃厚か
(実際にCDを買っているならオリコンに計上される)
618 :47の素敵な(地震なし):2015/06/07(日) 08:07:00. ID:A4unR0TZ0
>>602
その画像の一枚目って明らかに日本じゃん
その画像の一枚目って明らかに日本じゃん
748 :47の素敵な(地震なし):2015/06/07(日) 08:54:45. ID:/a5eL6AE0
発生している事象
・出荷枚数が300万枚と前回より60万枚も増えた
・一方で、CDの売上枚数は横ばい。劇場盤が売上の大半を占めて通常盤が下落傾向の構造も変化なし
・上位16人の票数が全員増加、うち3人除いて5ケタ台の増加
・17位から下も割と満遍なく票数が伸びている
疑問点
・そもそも特定のメンバーの票数を操作するだけなら50万票もいらない
・一部ではなく全体的に増加している
・出荷枚数の発表が発売日の5/20(水)じゃなくて5/24(日)。4日の間に何らかの意思決定が介在している可能性あり
・出荷枚数が300万枚と前回より60万枚も増えた
・一方で、CDの売上枚数は横ばい。劇場盤が売上の大半を占めて通常盤が下落傾向の構造も変化なし
・上位16人の票数が全員増加、うち3人除いて5ケタ台の増加
・17位から下も割と満遍なく票数が伸びている
疑問点
・そもそも特定のメンバーの票数を操作するだけなら50万票もいらない
・一部ではなく全体的に増加している
・出荷枚数の発表が発売日の5/20(水)じゃなくて5/24(日)。4日の間に何らかの意思決定が介在している可能性あり
875 :47の素敵な(東京都):2015/06/07(日) 09:56:49. ID:GTqb/dip0
転載元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/akb/1433620506/
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/akb/1433639764/
■AKB48選抜総選挙ミュージアムのサイン
なぜか5万票少ない指原莉乃 (公式発表の得票数は19万4049票)


画像ソース:http://girlsnews.tv/unit/226950 魚拓
画像魚拓

マネーロンダリング―国境を越えた闇金融ヤクザ資金 (新潮文庫)
