20150703051059
■日刊スポーツ
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/1500468.html
田村淳「要らないんですよね」レコード会社不要論

(抜粋)

田村は「僕は2~3年前に『レコード会社なんて潰れてしまえ』って思ってたんで」と冗談めかしつつも、「潰れてしまえとは言わないですけど、潰れるだろうなって思ってたんですよ。CDに固執してずっと出し続けてるじゃないですか。握手券をつけたり、特典をつけて。でもそれではおっつかない時代に来てますからね」と、昨今の商法では頭打ちになることを見越していたという。

 また、自身もバンド活動で音楽業界に携わっていることから、「レコード会社の考え方とかすごい嫌いなんで。利権まみれなんで」と実情を暴露してチクリ。

 さらに「自分たちでCDなんか作れる時代なんで、自分たちで作って、デモCDって形をとって、グッズとして売ってるんですよ。そうすれば、間で(利益を)抜くやつが1人もいないんで」と、レコード会社などを介さない方法をとっていることを明かした。また、そうしたCDはライブ会場やネットショッピングで販売し、流通も自身で行うことから「レコード会社、要らないんですよね」とレコード会社不要論を展開した。

2 :名無しさん@恐縮です:2015/07/02(木) 20:38:18.46 ID:RJJ43RMM0
インディーズはそうなんだがな

3 :名無しさん@恐縮です:2015/07/02(木) 20:38:28.16 ID:adIIdpQu0
エイベックス批判かな

5 :名無しさん@恐縮です:2015/07/02(木) 20:39:10.11 ID:i26dbcZD0
カスラックに消されるぞ!

234 :名無しさん@恐縮です:2015/07/03(金) 00:16:25.88 ID:Dyi017ch0
メジャーデビューしてテレビや映画主題歌となりCDなり配信で売り上げがあると

・レコード会社 ・テレビ局系音楽出版 ・事務所系音楽出版 ・JASRAC
などが印税に群がって、それぞれが契約分の配当を搾取しますw

作詞家作曲家にしても例外ではない


6 :名無しさん@恐縮です:2015/07/02(木) 20:39:27.61 ID:ejt3eI2S0
昔レコード会社に儲けさせるくらいならファンにタダで配信するってバンドがいてだな。

7 :名無しさん@恐縮です:2015/07/02(木) 20:39:33.95 ID:ijzZjmES0
中抜きは日本の文化ですw
原発しかり、競技場建設しかり、生産、物流、販売、全て中抜き

18 :名無しさん@恐縮です:2015/07/02(木) 20:49:17.28 ID:ahcyN+of0
じゃ牛肉食いたきゃ牛から育てろよ。
中抜きされないで好きなだけ食えるだろ


23 :名無しさん@恐縮です:2015/07/02(木) 20:50:16.61 ID:kpnXmFLX0
芸能事務所もいらないだろ

36 :名無しさん@恐縮です:2015/07/02(木) 21:01:12.33 ID:Y8YAZo1T0
売れたから不要に思えてくるんであって
売れるまでタイアップしてもらうのとか、やっぱ所属してる所の力が必要だろ

43 :名無しさん@恐縮です:2015/07/02(木) 21:07:50.08 ID:PHfdVKsI0
レコード会社だけじゃなく要らないものが多すぎるわな

79 :名無しさん@恐縮です:2015/07/02(木) 21:33:25.33 ID:rPpqcScM0
ミュージシャンとか芸術家とかもの作りの人間は
利権とか金儲けとかの詳しい内部は興味なくてめんどくさくて立ち入らないから
中抜きし放題だったからな

鵜飼いの鵜だよ
こいつらに作らせて、左団扇で大金持ちの人なんていっぱいいるからな

58 :名無しさん@恐縮です:2015/07/02(木) 21:18:46.42 ID:oCp0e+Lh0
>>1
テレビ局にも言って

130 :名無しさん@恐縮です:2015/07/02(木) 22:21:06.31 ID:BSHsWRgF0
Mステなんて、いつもメンバーが一緒
完全な癒着だね!

『Mステ』プロデューサーが1億4千万円着服、元アイドルの女優を番組出演させ交際も

183 :名無しさん@恐縮です:2015/07/02(木) 23:15:19.47 ID:mBx8r/tU0
Spotifyみたいに無料で全ての音楽を解放して
再生数多い順に金を分配すればいいじゃん

(youtubeみたいに広告を分配)
それかImusicみたいに月1000円で全ての音楽が何万回も聴けて、聴かれたら分配される

その地域で勝手に宣伝してくるし
レコード会社通さなくなるのが危惧されるから、日本で禁止されてるけど
ミュージシャンはそっちの方がいいだろ

67 :名無しさん@恐縮です:2015/07/02(木) 21:27:56.67 ID:ab8trJz00
AWAのエイベックス
吉本もそこに出資したんじゃないの?
アミューズはSpotifyやapple musicに楽曲並べてるようだし
電通もSpotifyに出資している
芸能上場企業はストリーミング配信にどんどん乗っかってるよ
いよいよ日本も円盤中心の終焉が来たなという感じ


69 :名無しさん@恐縮です:2015/07/02(木) 21:28:15.59 ID:HlB3crme0
常時ネットワーク接続の世界になって
個人が強くなった
言ってるようなやり方でどの業種にも成功する奴はいるはず

でもいまんとこそこで成功するのは先行者の超一握りで、他は発掘もされずにネットのゴミになっていくだけなんだよね
昔ながらのやり方は集約された「プロモーション」があるから見知らぬ客にもアプローチできるが

95 :名無しさん@恐縮です:2015/07/02(木) 21:46:38.24 ID:TyD/kTuh0
矢沢永吉と、ロードの高橋は限りなく中抜きの無い構造の中で儲けたけど
どちらも誰にも相手にされなかったところからスタートしてんだよな

126 :名無しさん@恐縮です:2015/07/02(木) 22:16:02.99 ID:hL+4vPJV0
ゴールデンボンバーってこのパターンじゃなかったけ

127 :名無しさん@恐縮です:2015/07/02(木) 22:17:45.80 ID:QLXlfS180
って言うか、これはレコード会社への
警鐘でしょう。
今の音楽配信サービスが確固たる地位を築けば、将来アーティストと配信サービスで
直の取引になるって事。


143 :名無しさん@恐縮です:2015/07/02(木) 22:35:17.80 ID:Q1Qo+Lpv0
レコード会社で原版権とかで抜きまくっているのが周防だろ?

172 :名無しさん@恐縮です:2015/07/02(木) 22:57:51.48 ID:F+txDVN90
ストーリーミングサービスとか知ってる?
日本のレコード会社が今必死に争ってるけど
海外サイトや海外企業とミュージシャン間だけのやり取りになるのを恐怖してるの

分かりやすいのはyoutubeとユーチューバーみたいな関係だね
ミュージシャンだけが儲かるシステムなのに日本のレコード会社が今必死に止めている

176 :名無しさん@恐縮です:2015/07/02(木) 23:04:45.20 ID:CEsPLDaS0
Spotifyなんて日本で禁止だからな
先日アップデートあったImusicとかもミュージシャンに分配が行くシステムなのに
何故かレコード会社が必死にストーリーミング再生数でミュージシャンが儲けるのを止めてるよね

宣伝だって音楽家は勝手にAppleやSpotify側が宣伝してくれて
音楽家にお金が行くシステムなのに
日本だけがおかしな事になってる

202 :名無しさん@恐縮です:2015/07/02(木) 23:33:41.26 ID:mBx8r/tU0
動画投稿だってユーチュバーやニコ動で年収1000万以上クラスが現れだした

音楽だって色々なものを禁止にしてないでさっさと解放してやれば、ミュージシャンは音源だけで食えるよ
まあすでにレコード会社に契約してるのは残念だけど

転載元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1435837043/


【関連記事】
ホリエモン「CDアルバムってシングル化できない糞曲を抱き合わせで売ってるんだろ?」

もう必要ない?CD売上トップ10を毎週チェックする人は7.7%だけ

音楽配信はどこへ向かう? アップル、ソニー、グーグルの先へ…ユーザーオリエンテッドな音楽配信ビジネスとは? (impress QuickBooks)
音楽配信はどこへ向かう? アップル、ソニー、グーグルの先へ…ユーザーオリエンテッドな音楽配信ビジネスとは? (impress QuickBooks)

記事カテゴリ : 音楽全般 お笑いバラエティ

twitterGreen240_1

お世話になってるサイトの最新記事